knowhow-takuma

楽しく幸せな人生を送るためのノウハウが詰まったブログ

【オシャレ着洗い】~洗濯機でオシャレ着洗い!その洗い方を実践説明!~

f:id:knowhow-takuma:20181208180145j:plain

 

みなさんこんにちは!knowhow の takumaです(^^)

 

みなさんはセーターやニット、カーディガンなどのオシャレ着はお持ちですか?

 

オシャレ着を洗おうとして洗濯機で洗ったものの、せっかくのお気に入りの服が縮んでしまったり、色落ちしてしまったり形が崩れてしまった経験はありませんか?

 

今回はデリケートなオシャレ着の洗い方を実践を交えてご説明していきたいと思います。

 

1. オシャレ着洗い知識
「オシャレ着」には明確な定義がありません。デリケートな服全般を指し、セーターやコート、ダウンジャケット、浴衣などが該当します。

 

ざっくり言うと、自分が気に入ってて型崩れさせたくないものはオシャレ着になります。


まずご自分の服が自宅で洗うことができるのかを判断するために服のタグを見ます。
普通のシャツなどの強い繊維で作られた服には以下のような表示がされています。

f:id:knowhow-takuma:20181208174529p:plain

http://www.muji.net/mt/contact/img/washing_mark2016_home_basic.png

 

これは普通に洗濯機で洗うことができるという意味です。

これがオシャレ着になると以下のような表示がされています。

 

f:id:knowhow-takuma:20181208174301j:plain

https://tguchi.s3.amazonaws.com/uploads/topic_item/image/69325/retina_13.jpg



表示に手のマークがあるとおり、手洗いで洗うという意味になります。

 

えー、手洗いとかめんどくさそう」というイメージがありますが、実はこの手洗い表示の服も洗濯機で洗うことができます。

 

自宅で洗うことのできない服には以下のようなバツの表示がされています。

f:id:knowhow-takuma:20181208174733j:plain

https://www.beisia.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/laundry_14.jpg

この場合はクリーニング屋さんに出しましょう。


一度ご自分の服のタグを確認してみてください。

 

 

2. オシャレ着洗いで準備するもの
(1)オシャレ着用洗剤
コマーシャルで一度は見たことがあると思いますが、オシャレ着用洗剤には「アクロン」「エマール」などがあります。

f:id:knowhow-takuma:20181209061333j:plain


普通の洗濯で使う「アリエール」などの洗剤はアルカリ性であり、洗浄力があるものの、繊維に負担をかけてしまいます


一方で「アクロン」などのオシャレ着洗剤は中性なので繊維への負担が少ないです。
ネットで安く購入が可能です。

 

(2)洗濯ネット
洗濯ネットなしで洗濯してしまうと、他の洗濯物と擦れてしまってダメージを受けてしまいますし、水流や脱水時に力が加わって服が伸びてしまいます。
オシャレ着を洗うときは洗濯ネットを活用します。

f:id:knowhow-takuma:20181209061415j:plain

 

 

3. 実践!洗濯機の設定
今回は私のお気に入りのオシャレ着、「ロンハーマンのカーディガン」を使って説明していきます。

f:id:knowhow-takuma:20181209061609j:plain



素材はでポリエステルで伸縮性があり、いかにもデリケートな服です。

表示はこんな感じ。

f:id:knowhow-takuma:20181209061659j:plain


普通に洗濯できるみたいですが、デリケートそうなのでオシャレ着洗いをしたいと思います。


(1)洗濯コース
オシャレ着を洗うときは、普段の洗濯機の設定はNGです。
おまかせコースなどにしてしまうと服に負担がかかってしまい、型崩れなどの原因になります。


オシャレ着を洗うときは「手洗いコース」や「ドライコース」に設定します。
少ない量の水で洗うので服への負担が少なく洗うことができます。


洗濯機によっては私の洗濯機のように「おうちクリーニング」のような表示もありますので説明書を確認してみてください。

f:id:knowhow-takuma:20181209061828j:plain

 

(2)水と温度
水は綺麗なものを使用します。


私は自宅で節約のために風呂の残り湯を使って洗濯をしているのですが、オシャレ着洗いに残り湯を使うと洗浄力が弱いので、汚れやニオイがついてしまう可能性があります。


また、服によっては温度の表示があるので、温かい残り湯を使ってしまうと良くないこともあります。

 

実際に洗濯機で洗っているところを観察すると、確かに優しい洗い方で洗っていました。
ありがとう洗濯機君!笑

 

 

4. オシャレ着の干し方
オシャレ着は干し方もこだわる必要があります。


特にセーターやカーディガン、ニットはハンガーや角ハンガーに干してしまうと服自体の重さで伸びてしまい、型崩れしてしまいます。


オシャレ着を干すときに便利なものがあります。
それは、「平干しネット」です。私は3コインズで購入しました。
大きくかさばるので、ネットでの購入も便利です。

 

ダイヤコーポレーション いろいろ物干しネット・2段 折り畳み 落ちにくいラウンドガード付き

ダイヤコーポレーション いろいろ物干しネット・2段 折り畳み 落ちにくいラウンドガード付き

 

 

 

使い方はいたって簡単。
ネットの上にオシャレ着を広げるように置くだけです。

f:id:knowhow-takuma:20181209061943j:plain

 

また、干すときはできるだけ風通しの良い陰干しを選びましょう。
直射日光は早く乾きますが、繊維は痛みますし、色落ちの原因にもなります。

 

私もこの干し方で実践したのですが、やはり乾くのに時間がかかり、1日半ほどかかりました。

 

平干しネットに置くときもどうしても重なる部分ができてしまい、乾きが悪くなってしまうので、何回か置く形を変える必要がありました

 

 

5. オシャレ着洗い結果
オシャレ着洗いというと少しめんどくさそうなイメージがありましたが、知識は必要なものの、やってみると全然難しくはなく、普段の洗濯と変わりありませんでした


乾くまで時間がかかり、生乾きのようなニオイがついてしまうのではないかと心配したのですが、しっかりと風通しの良い場所(私は今回屋外の陰で干しました)で干していたので生乾き臭はつきませんでした。


洗った後もダメージはなく、ふわふわな触感がしっかりありました。

 

 

まとめ
・オシャレ着はまずタグをチェックする
・オシャレ着用洗剤と洗濯ネットを使用する
・洗濯コースは手洗いコースかドライコース
で綺麗な水を使う
・干すときはハンガーに干さず、風通しの良い陰干し

 

いかがでしたでしょうか?

 

お気に入りのオシャレ着は長く大切に着たいですね。
少しでも参考になれば幸いです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。