knowhow-takuma

楽しく幸せな人生を送るためのノウハウが詰まったブログ

【新人パパ奮闘記】~初投稿!子供の成長日記~

f:id:knowhow-takuma:20180903060633j:plain

 

みなさんこんにちは!knowhowのtakumaです^^

 

子育てって大変!」「初めてのことだらけですべてが手探り」「子供が泣き止まない…」子供を持つ方たちはこんな悩みがあると思います。

 

私には11か月の息子がおり、初めての子供です。

 

そして私自身もパパになったのは初めてなので、わからないことだらけで、毎日が勉強です。

 

今回の投稿の目的は、「私の初めての子供の成長記録をつける」ためでありますが、「子育てで困っている親御さんたち(特に同じ立場のパパさんたち)に私の経験したことや注意したほうがいいことなどの情報を発信し、少しでも役立ちたい!」ためでもあります^^

 

毎週月曜日に、その週にあったこと、学んだこと、勉強になったことなどを投稿していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

 

 1. 11か月になって以前と変わったこと

 (1)コミュニケーションがとれる

 (2)ますますアクティブになる

 

 2. 注意したほうがいいこと

 

 

 

1. 11か月になって以前と変わったこと

子供の成長は早いです。正直「もう11か月で来月はもう1歳になるんだなあ」と思います。

 

生まれたころの写真や、もっと小さかったころの写真を見返すと、「大きくなったな」と思い、うれしい気持ちと「この時期の息子とは今しか会えないんだな」という少し寂しい気持ちにもなります。

 

もっと早く成長日記をつけておけばよかった!」というのが正直な気持ちです。ですのでもしお子さんが生まれたばかりの方がいれば、成長日記(週に1回少しだけ書くだけでもいいと思います)を書くことをおすすめします。

 

(1)コミュニケーションがとれる

11か月になって一番変わったと思うことは、「徐々にコミュニケーションがとれるようになってきた」ということです。

 

例えば、人のまねをするようになったことです。

 

子供は周りをよく見ています。親がすることをまねします。私の息子は私が「パチパチパチ」と言って拍手をすると一緒に拍手し、「バイバーイ」と言って手を振ると一緒に手を振ってくれます。

 

そして、感情も出るようになってきたように感じます。

 

以前は寝る時間などでおもちゃを取り上げても何ともなかったのですが、今は「いやだ」という感情が芽生えたためか、大泣きします。

 

また、人見知りもするようになりました。私や私の妻以外の人に抱っこされると大泣きします笑

 

(2)ますますアクティブになる

子供はみんなそうだと思いますが、とにかく動き回り、何でも触ろうとし、何でも口に入れようとします。

 

私の息子は6か月過ぎたあたりからハイハイを始めたのですが、それまではあまり動かず、むしろ寝ているだけだったので多少目を話しても大丈夫でしたが、今は違います。

 

とにかくいつも動き回っています。そして動きが以前より速くなっているので常に目が離せません。

 

私の子供は、赤ちゃんほんぽ主催の「ハイハイレース」(ハイハイレースのことはまた書きたいと思います)で優勝したくらいハイハイが速いので、数秒目を離しただけですでに目の前からいなくなります笑

 

また、物を落とす、投げるということを覚えるので、物を片付けても片付けても部屋が散らかります。

 

パパの大切なパソコンやスマホも被害にあうので置き場所には注意を笑

 

 

こういったことから、今まで以上に自分のしたいことができなくなり、自分の時間が持てなくなります。


私は子供が昼寝をしている時間や、まだ寝ている早朝に自分のしたいことをするようにしています。

 

 

 

2. 注意したほうがいいこと

注意したほうがいいことは、たくさんありますが、「転倒」「誤飲」「落下」には常に注意しています。

 

・転倒

この時期は「つかまり立ち」をして歩く練習をしますが、バランスをとるのがまだ得意ではないので、転倒し頭を打つこともしばしば。ですので、私は自宅のリビングの床にやわらかい子供用マットを敷きました(赤ちゃんほんぽなどで3,000円くらいで売ってます)。

 

f:id:knowhow-takuma:20180903061208j:plain

 

・誤飲

また、前述したように子供は何でも口に入れようとします。よく言われているのは、「トイレットペーパーの芯の中を通れるものは置かない」ということです。それより小さいものだと子供は飲み込んで窒息などをしてしまいます。ペットボトルのキャップもアウトです

 

加えて、この時期は物を落とします。よく起きている事故として、子供がリモコンを床に落としてその電池が外に出てしまい、子供が誤飲してしまうという事例があります。

 

小さいものだけでなく、落としたりした後に起こりうる危険性も考えて、リモコンなどは手の届かないところに置いたほうがいいでしょう。

 

・落下

私の子供は11か月になり、ソファやベッドによじ登るようになりました。少し目を離したすきにいつの間にかソファやベッドの上にいることがあります。

 

何回も危なかった経験もしましたし、何度か落下し、頭を打ちました。大変危険ですので登れないように工夫をするか、登った場合は目を離さないようにしましょう。

 

 

以上、初投稿の【新人パパ奮闘記】でした!

 

みなさん、同じパパさんたちも意見や悩み、経験したこと、アドバイスなどがありましたらぜひコメントください^^お待ちしています。

 

【新人パパ奮闘記】はまた来週月曜日に投稿します^^

 

今回も読んでいただきありがとうございました!