knowhow-takuma

楽しく幸せな人生を送るためのノウハウが詰まったブログ

【新人パパ奮闘記!その3】~アカチャンホンポ “ハイハイレース” 出場!~

 

f:id:knowhow-takuma:20180917222819j:plain

 

みなさんこんにちは!knowhow の takumaです(^^)

 

今日は月曜ということで、毎週記事にしてます、【新人パパ奮闘記!】を書いていきたいと思います!

 

今回は、先月8月に息子が参加した、「アカチャンホンポのハイハイレース」について、体験したこと、思ったことを述べていきたいと思います(^^)

 

 

 1. アカチャンホンポのハイハイレース
 2. ハイハイレースに参加して

 

 

 
アカチャンホンポのハイハイレース(以後アカハイと呼びます)はアカチャンホンポの店舗で開催されており、ハイハイをする未歩行の赤ちゃんが参加できるレースです。

 

アカハイは店舗毎に開催日時が異なります。

 

アカチャンホンポのホームページから「ハイハイレース」で検索し、お近くのアカチャンホンポをクリックすれば開催日時が載ってますので、チェックしてみてください(^^)

 

基本ルールは以下のとおりです。
・コースは3mの直線
・制限時間は2分間
歩行した場合はスタートに戻る
・スタート後はゴール若しくはタイムアップまで赤ちゃんに触れることは禁止
・誘導の小物は使用可能。ただし、周りの赤ちゃんに危険と判断した場合は使用不可

 

基本ルールはこのとおりですが、店舗によってルールが異なるので、レース開始前の店員さんからの説明をよく聞いて確認してください。

 

 

☆ハイハイレースの予約方法
予約はいたって簡単でインターネットから予約できます。


アカチャンホンポ ハイハイ」などで検索し、申し込みボタンをクリック後、お近くの店舗を選択して、申し込みフォームを入力するだけです。

 

ただ、申し込みフォームで「ポイントカードの番号」を入力する箇所がありますので、あらかじめポイントカードを作る必要があります。

 

また、注意すべき点があります…

 

それは…

 

開催日時の把握と予約はお早めに!!

 

です!

 

このイベント、かなり人気です!

 

店舗にもよると思いますが、予約受付開始日には定員がいっぱいになります
むしろ店舗によっては数時間で受付終了になってしまいます。

 

ただ、「アカチャンホンポ グランツリー武蔵小杉店」では毎週開催しているようですので、参加はしやすいと思います。

 

 

☆レース内容
私の息子が参加した「ららぽーと横浜店」では、1レース5人で行われ、第6レースまでの合計30人の赤ちゃんが参加しました。

 

参加者の赤ちゃんはコース毎のゼッケンをつけます。コースの名前が「くまちゃんコース」「うさちゃんコース」などの動物の名前とイラストで可愛かったです(^^)

 

f:id:knowhow-takuma:20180917223116j:plain

 

各レースの1位が優勝ということになり、勝者同士の決勝はありませんでした。

 

私の息子は頑張ってくれて、レースで優勝し、優勝賞品として、「手作りのメダル」と「おしりふきタオル」をもらいました。

 

f:id:knowhow-takuma:20180917223136j:plain

 

 

2. ハイハイレースに参加して
息子の初挑戦!」ということで、レース当日は私も妻も緊張していました笑

 

息子はまだわからないのでいつもどおり直前まで遊んでいましたが笑

 

参加しての率直な感想は、「いい思い出になり、参加してよかった」です。

 

生まれたばかりの頃はちっちゃくて寝てるだけだった息子が寝返りをするようになりハイハイをするようになったんだなと息子の成長を実感しました。

 

元気に育ってくれてるんだなと、改めて息子に「ありがとう」と言い、感謝をする機会にもなりました。

 

ハイハイをする期間はあっという間に過ぎます。やがて歩くようになればハイハイはしなくなります。

 

その今しかない時に、アカハイに参加したハイハイ期の息子との素晴らしい思い出になりました。私の妻もそのことについてすごく喜んでいました。

 

ハイハイ期のお子さんをお持ちの方は、ぜひ参加してみてください(^^)

とてもいい思い出になると思います。

 

以上、【新人パパ奮闘記!その3】の記事でした!

 

この記事を書いたのはアカハイから1か月後でしたが、今息子はかまり立ちをし、かまりながら歩くようになりました。日々成長しています。

 

本当に子供の成長は早いです。

 

今しかないこの時」を大切にして、これからも【新人パパ奮闘記!】でみなさん(特に同志であるパパさん)に発信していきたいと思います。

 

今回も読んでいただき、ありがとうこざいます。

 

【新人パパ奮闘記!】はまた来週月曜日です。

ではまた来週(^^)